JUSTIN's HomePage Top

Part 3

カメラもぬくぬく

夜を徹して撮影していると、カメラのレンズに露がついたり霜が降りたりしますネ。 観測所等の固定施設ならば、ドライヤーで暖めたり、水道凍結防止帯を利用できますが、 屋外や移動撮影ではそういうわけにはいかないですネ。 で、そんな時よく使われのが、「懐炉」です。 その懐炉ですが、一般的に使われるのは「桐灰懐炉」といわれる炭式懐炉ですが、 昔からの「ベンジン懐炉」だってかなり使えるんですネェ〜。
      これは私の愛用の懐炉です。
ベンジン懐炉だって、保温をきちんとしてやれば火は消えません。 また、途中で火が消えてもいいように、何個が余計に着火して用意しておくとバッチリです。 それに、そうして準備しておけば、自分自身の暖房にも使えますから一石二鳥です。 具体的に保温材料は「タオル」で十分です。
      まず、タオルで懐炉を包みます。

      海苔巻きのように懐炉を包みます。


 
        そのままレンズをグルリと巻いておけばいいです。
                  これだけで、意外と懐炉が落ちることはありません。
懐炉が消えたら、途中で手持ちの予備と取り替えます。 だまされたと思ってやってみましょう。 これで露の心配はありません!??????

 脱線失礼!!

 

今日はこのへんにしておきま〜す。

JUSTIN's脱線コーナー

 JUSTIN's Homepageへ戻る